2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

net use コマンドのヘルプに潜む罠 (というほどの事でもないけど)

OS

Users Group の Win2k:16917 から始まる一連のスレッドより。net use コマンドのヘルプを、まずコマンド プロンプトから引いてみました。 U:\>net help use このコマンドの構文は次のとおりです: NET USE [デバイス名 | *] [\\コンピュータ名\共有名[\ボリュ…

解析ちう

このまま手動でバイナリ見るのに限界を感じたので、LSIC 使ってテキストに加工後のデータを出力するプログラムを作成したところで、新しい問題に直面してしまいました・・・。 Event Log に記録されている日本語文字は UNICODE、対する LSIC が出力する日本…

求む! イベント ログ!! (ぇ

えっと、ユーザーが N/A でなくて、データがあって、かつ説明に引数が指定されている Event Log データを探しています。持ってる or 作ってくださるという方、いらっしゃいませんでしょうか? もし「あげてもいいよー」な方らっしゃいましたら、フッターの連…

NTP Stratum 1

NTP 話が某所で話題になったのですが、そこでそういうものがある、という情報があったので調べてみました。to see: NTP (Network Time Protocol) (@IT)Stratum とは、階層という意味。 NTP サーバーは 15 段の階層構造を取ることができるが、そのトップ レ…

Client/Server Security (Trend Micro)

こんなのが出るらしいです。 2004 年 3 月 12 日発売開始予定とのこと。 価格も 5 ユーザ版が 45,000 円と意外にお安いです。ちょっと欲しいかも・・・。 Client/Server Suite が 1 ライセンス 9,450 円なのですが、こちらは 20 ライセンスからの購入になる…

Event Log のバイナリ解析 (続き)

いろいろ解析結果を組み込みました。 あやしいデータがあって。logwrite.exe を使った場合、どう吐いても 0x 40 00 と出てしまうのだけど、あるソフトウェアが吐くと、0x 80 07 となる・・・。このバイナリは一体なんなんだろう?

[Microsoft] MSJVM Removal Tool 1.0 (けんのぼやき)

日本語版を待ちたいところ。

クラックパッチの作り方(2) (PC Japan)

id:harupu 様より。

消し忘れに注意?--MS Wordの機能からアシの付いたSCOの「幻の訴訟」 (CNET Japan)

セキュリティホール memo 様より。

面倒なパッチ配布、管理のお助けツールが登場 (ITmedia)

セキュリティホール memo 様より。

米Microsoftが「Windows Server R2」を計画,Longhornより先に出荷 (IT Pro)

理工学部 Admin 日記様より。

Eolas社のプラグイン特許が無効化へ (Slashdot Japan)

Web サービス時代に現れた脅威 (Eiji Yoshida)

Cross Site Scripting について・・・ Web サービス時代とはなんぞ・・・(Web を通したやり取りが成り立つ時代のこと) 本セッションの Topic Web Application Side の脅威 (国分さんが説明されていた点) Web Client Side の脅威 (Browser) Web Server Side …

Web アプリのセキュリティ限界に迫る (国分 裕)

セキュリティを確保する方法には「構築」「検査」「防御」「検知」とあるが、それぞれの項目についてあまり成熟していない。 ではどうすればいいのかを解説。 解説編 Web の推移 Hyper Text を転送する方法として作られる。すべて制的コンテンツ (誰がアクセ…

SCOが遂にLinux採用企業を提訴 (Slashdot Japan)

外国の著作権法がどうなってるのかは知らないのですが、日本国内における著作権法では、この裁判は成り立たない気がするのですが・・・。 そもそも著作権法が保護するのは、「複製権 (= 利用権)」であって「使用権」では無いのです。だから著作権侵害はして…

Insight Manager 7 SP2.3 (hp)

OS

[Tool] HP Insight Manager (システム管理な雑記) より。あれまぁ、またバージョン アップなのですねぇ・・・。

確定申告

今年は僕もやらないとマズイらしいです。 えっと・・・本屋で「はじめての確定申告 (赤面」みたいな本探してきます。(ぇ

BAGLE が猛威を振るっているようです

Bagle に関する情報 (Microsoft) ウイルスデータベース:検索結果 / BAGLE (Trend Micro) ウィルス警報 Bagle.c/d/e/f/g・Netsky.d (詩子さんち) Pattern: 797 (Trend Micro)、Pattern: 795 (Trend Micro) によると、ここ 2 日で H〜J まで出ているようです…

いろいろメモ

米SCO,Linuxの知的財産ライセンスで米ホスティング業者と契約 (IT Pro) 初の社名公表企業が語る「SCOからライセンスを買った理由」 (ITmedia) SCO、大手Linux採用企業を提訴 (ITmedia)

[その他]「SE」が消える日がやってくる? (harupuの日記 〜交差点の真中で〜)

僕はなんだろうなぁ・・・。 無理やり当てはめるなら ITスペシャリスト カスタマサービス オペレーション (片足だけ) こんなとこかなぁ。

長野県の侵入検査結果

住基ネットに係る市町村ネットワークの脆弱性調査最終結果について (チャンネルながの) 「住基ネット情報の閲覧可能」長野県侵入実験の最終結果 (asahi.com) 長野県、住基ネットに対する脆弱性調査の最終結果を公表(2004.3.2) (NetSecurity)

必死になって Event Log 調べてたら

Compaq Microsoft Windows Event ID and SNMP Traps (230-DP-3700-06) っていう PDF ファイルが何でか手元にあって (Web で探したのだけど見つけられなかった。確かダウンロードした覚えがあるのだけど・・・)、そこの 3 ページ目にこんな記述が。 NT Event …

ソフトバンクBBに集団賠償訴訟を!

id:blawg 様より。

InterScan VirusWallから後継製品への移行方法について (Trend Micro)

InterScan VirusWall がサポート終了だそうです。 後続は InterScan VirusWall エンタープライズエディション、という名称の製品になるそうです。 以下の機能がパッケージングされているようです。 InterScan Messaging Security Suite InterScan Web Securi…

イベント ログの記録の仕組み

RegisterEventSource (Microsoft) の関数を呼び出して、イベント ソースから登録済みハンドルを呼び出します。 次に、ReportEvent (Microsoft) という関数を使って、登録済みハンドルに該当するイベント ログを書き込みます。 最後に、DeregisterEventSource…

Event Log のバイナリ解析とか。

Header 30 00 00 00 4c 66 4c 65 01 00 00 00 01 00 00 00 30 00 00 00 %1 %1 %1 %1 %2 %2 %2 %2 01 00 00 00 %3 %3 %3 %3 00 00 00 00 FF FF FF FF 30 00 00 00 Footer 28 00 00 00 11 11 11 11 22 22 22 22 33 33 33 33 44 44 44 44 30 00 00 00 %1 %1 %1 …