VeriSign Domain Hijack

「文化のギャップが問題だ」---ベリサインCEO、リダイレクト問題に反論 (CNET Japan)

文化のギャップだそうです。そんなもの誰にでもあることなのに、それがあるのが当たり前なのに、それをさも「異常だ」と言ってのけるなんて、ずいぶん面白いことを仰ってますね。 要するに DNS 使って儲けたいんでしょう? 素直にそう言えば良いのに。 とにか…

Site Finderは死なず? 正当性訴えるVeriSign (ZDNet)

この記事における VeriSign 側の発言から真意を読み取ろうとすると、「すべての DNS ユーザーは、自社の利益を上げることを推奨し、無償の協力をしなさい」と呼びかけている、そう解釈できるのですが、それで正解なのでしょうか? VeriSign がユーザーの支持…

VeriSign、ICANN命令でSite Finder中止へ (ZDNet)

W3C の書簡は何処行ったんだ? 記事を追えていないだけなんだろうか。

リダイレクト問題で対VeriSign集団訴訟 (ZDNet)

VeriSign .com / .net 占拠ネタ (2003.09.22) (セキュリティホール memo)

以前伝えた、VeriSign の暴挙について、自衛策が何点か。使用する DNS が IP アドレス 64.94.110.11 を要求された時に、それを使用せずにアドレスが無効だと返す方法のようだ。 ちなみにこのアドレスには SMTP サーバーが立っており、メイルの収集を行なって…

VeriSignの未登録ドメインハイジャック、訴訟へ (SlashDot Japan)

VeriSign が設定したワイルド カード A レコードの問題。簡単に言うと、登録されていない完全修飾ドメイン名が指定された場合、64.94.110.11 という IP アドレスへ転送されるという内容である。 この控訴の他にも、SPAM メイル対策等も問題となっている。対…