マイクロソフト、Windows Server 2008 のライセンス形態を発表

一言で言うなら、Hyper-V の有無が増えた、というべきでしょうか。
あと仮想インスタンスに関する概念が新しく追加されました。これはいい改変ですね。
CAL とか提供形態とかは変わらない様子です。

Edition Hyper-V 実行可能インスタンス
Web 提供なし ホスト 1/仮想 0
Standard 付属 ホスト 1/仮想 1
Enterprise 付属 ホスト 1/仮想 4
Datacenter 付属 ホスト 1/仮想∞
Itanium 提供なし ホスト 1/仮想∞
Standard WHV 追加で導入可能 ホスト 1/仮想 1
Enterprise WHV 追加で導入可能 ホスト 1/仮想 4
Datacenter WHV 追加で導入可能 ホスト 1/仮想∞

Without Hyper-V は WHV と表記しました。
正式名称はプレス発表 (http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3263&rss_fdn=New%20Info/http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3264&rss_fdn=New%20Info) をご確認ください。


個人的には、Without Hyper-V ではなく、Hyper-V Inside とかにしてよ、という感じがします。Hyper-V を新しく追加したのだから、それを名前で主張すればいいのに。わざわざそっちを無印にするのはどうかと思うんですけどねぇ。