ウィルス救急箱 - First aid kit for your PC - (Michiko Osada's Blog)

USB メモリにウィルス対策系ソフトと Hotfix や Service Pack 一式を持っていて、いざというときにはそれを活用する、というのは現場運用では良くあるパターンだと思います。
問題は、端末の種類が統一されていなければならない (NT やら 2000 やら 98 やら XP やら、そんなたくさんの Hotfix は、1 枚の USB メモリには到底収まらない) ことでしょうか。勿論、複数の USB メモリを持ち歩き、1 枚目は XP 用、2 枚目は 2000 用、と分けてもいいと思いますけど・・・。

あとは、それらが USB に繋ぐだけで自動的に実行されれば、応急処置としては完璧なシステムになりそうですね。初心者にも易しいですし、バンドエイド的な考えであればそれで十分でしょう。
うーん、USB メモリに CD-ROM の自動実行みたいな機能って、何かありましたっけ?