「ハンゲーム」で他人のID不正利用の中学生を書類送検 (ITmedia)

逆にこの 12 歳の子はハンゲーム程度の被害で済んで、良かったのかもしれませんね。これでパスワードを安易に他人に教えてはならない、と身をもって体験学習できましたから。
教科書見るより実地体験の方が身につく、と言うのは世間一般の共通認識ですもんねー。


っていうわけで、小学校低学年用の授業で、こんな課外学習とかできないもんですかー??

悪い人「ねー、ちょっと僕の ID だと、何だかログオンうまく行かないんだ」
子供「え? それは大変だね。」
悪い人「僕のアカウント教えるから、君のパソコンでログオンしてみてよ・・・(と言って適当にダミー アカウントを教える)」
子供「あれ、僕の方だと入れるみたいだよ? じゃー僕のアカウントも教えるから、試してみてよ!」

いや、こんな巧く行く訳・・・無いですよね???? (汗

# 言わずともなんですが一種のソーシャルです。この場合の「悪い人」は、知人・友人だったり近所のお兄さんだったりするわけで、一概に「悪い人」と想像し難いというのと、カジュアルにアカウントを教えることで「これはさして重要ではない」と認識させることが、今回のポイントなんですよ。