SA か、否か

再び id:hanazukin:20040524#1085363534 様より。

僕の試算だと、4 年同じ OS を使いつづけるとほぼトントンでした。しかし 3 年で新しい OS に乗り換える (例えばハードウェア保守を 3 年契約で締結するのであれば、そうなります) なら、SA 選択が安価になります。
どっちにしても、ハードウェア 4 年保守、5 年保守はあたりまえ、場合によっては「最長何年まで保守してもらえますか?」なんて聞かれることもあるんですから、まだまだ SA 選択はありえないなぁ。そうするとアップグレード パスが無くなった分、顧客は損をしていることになりますね。

ちなみに某 H 社は専用保守パッケージ以外の保守方法を選択しても、H 社純正を使いつづける限り 5 年以上保守できないはず。保守のみ某 N 社 (お国な電気屋さんじゃありません) 使う、なんていうイレギュラーやってのければそれ以上のもできるんですけど、それはしたくない。やりたくない。なので 5 年ですよ。(断定)
あ、某 F 社だと 6 年イケルそうな・・・。さすが何でも屋。ていうかこの手の日本企業は何でも屋が多すぎるなぁ。ホントにやってくれるの? 流石に 6 年後にタイムスリップはできないからなぁ、怖いなぁ。契約不履行→裁判になっても、壊れたサーバーは元に戻りませんょ? <某社様
って全然イニシャル トークになってないし。^^;