P2P

「有料コンテンツをタダで入手」できない P2P ソフトウェアに価値はあるのでしょうか・・・?
なんだったか、宣伝コンテンツを P2P に流したことで、バツグンの宣伝効果を生み出した、というビジネス ケースがあったような覚えもあるのだけど、それって、P2P の利用価値が既に定着していたから成功した事例なんですよね。その「利用価値」=「有料コン〜」であるのは明白なわけで。
で、その行為自体は違法なのであって、規制されなければならない。帰省した結果残る P2P ソフトウェアって。
個人的には「最早開発する価値すらなし」だと思うのです。

Winny ウィルスで個人情報を撒き散らかした人からしてみれば、確かに「こんなソフト無かったらいい!」って思うかもですね。でもって、法的権力を持ち合わせているのだから・・・。
・・・いや戯言です。何が何でも京都府警のせいにしたいらしいのです。w