その他

某大学の学生になりました

三年次編入でございます。これでなんとアカデミック パッケージが買えますね。(そこか

Explzh フリーソフト化

窓の杜 - 【NEWS】定番のエクスプローラ風圧縮・解凍ソフト「Explzh」がフリーソフト化: - まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★ より。ライセンス持ってた人がここに一人。 このやるせない気持ちは、ぐっと堪よう。

SD 8 月号に PowerShell の記事を寄稿しました

書籍案内|技術評論社 より。 今,Windows PowerShellが熱い!Windowsでもシェルスクリプト……山岸真人 全部で 11 ページあります。最後のイベント ログのコードは自分らしさ、ということで。記事自体、素人救済のためのものなので、技術的突っ込みもほとんど…

本日の気になる記事

正規表現メモ PowerShell の正規表現がここで乗っている書式でどこまでできるか確認する。おそらく .NET Framework と同等なはず。

何かがおかしい「ウイルス対策ソフトの更新料を無料にする」ための論理

【インタビュー】「ウイルス対策ソフトの更新料をゼロにするのは当然」:日経パソコンオンライン - まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★ より 「ウイルス対策ソフトの更新料をゼロにするのは当然」 | 日経 xTECH(クロステック) を見て。 例えば、Aさ…

興味深い読み物

コメント# | ビル・ゲイツのマネジメントスタイル | スラド より。はじめてのBillGレビューのこと - The Joel on Software Translation Project から、1992 年あたりで行われた Excel 用 Visual Basic の開発に、当時のエンジニアがどう関わったのかについて…

日本語訳と英語とどちらが正しい?

2006-11-07 - サーバー管理者日誌 の続き。http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/default.aspx こちらに前回提示した引用の日本語訳が載ってるのですが、 Windows Vista と Office 2007 は、発売日から 7 日以内に MSDN サブスクライバ ダウンロ…

システム屋は情報システムをすべて肯定しないとだめなのか?

もちろんそんなことは無いと自分は考えています。で、その中で特に疑ってかかっている代表格が、自分の場合はメールであり ML なのです。この業界に深く居る人間ほどメールに依存し、メールで重要事項を連絡し、それに満足し、コミュニケーションが完了した…

正しいことを言ったほうが勝ち

理系の人々(17) 理学と工学 ( 技術職 ) - エンジニア★流星群 @Tech総研 - Yahoo!ブログこれすごく共感できる。っていうか「誤差は 4 分 30 秒か」のせりふがかっこいいと思う時点で自分はアレゲです。

答えてねっとに再開の目処が立った様子

kotaete-net.net - このウェブサイトは販売用です! - 答えてねっと 質問 ソフト パソコン 利用 回答 当選 方法 リソースおよび情報 2006 年 10 月 13 日午前 9 時より、「答えてねっと」(ベータリリース)を再開いたします。 本リリースでは下記の通り運用…

ギ術者の「ギ」に好きな言葉を当てはめて自分を表現してください

http://yama-tabi.net/netself/gijyutu.htmid:hanazukin:20061005#1160015378 より。 ここに書いてあることって、結局その「ギ術」が成功しないからなじられるんだろうなと思うわけです。「妓術」や「犠術」は別にしても、ちゃんと成果が出ればいいんだけど…

Linux とそのアプリケーションはすべて使い放題やりたい放題という誤解

株式会社ASP,全社員のデスクトップ・パソコンをWindowsからLinuxへ移行 | 日経 xTECH(クロステック) すべてオープンソースのLinuxにしてしまえば調べる手間もなく,ライセンス料もかからない Linux 上で動くソフトウェアにもライセンスが必要なものがある…

言い訳 100 発

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000034納期遅れ? 作成しなくてはいけない資料を無かったことにしてしまうことで帳消しに・・・。(マテ

「セキュリティで不備があります」というダイアログ

WindowsUpdate後に出るメッセージ -こんにちは。WinXP Pro SP2で8月の- Windows 10 | 教えて!goo([教えて!goo] WindowsUpdate後に出るメッセージ - まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★ より。)http://homepage1.nifty.com/MADIA/vb/vb_bbs2/200407…

障害対策、無理だなんて思わずに

きちんと「どこまで考えるのか」「どこまでをがんばってどこからはあきらめるのか」を検討しよう。決して、この記事みたいに「障害対策なんて無理」などと言わないで。「あらゆる災害に備えた完璧な対策」なんて無理 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

VMware 上のバーチャル ネットワーク同士をルーティングさせる

タイトルのような目的を満たすため、普段は蛸足の仮想サーバーを構築し、そいつにルーティングをさせていました。今回もその必要があり、この不細工な構成をどうしたら改善できるか悩みながらぐぐってみたところ。こんな情報が出てきたわけです。http://www.…

何かを作成するときにたどるプロセス

何でもそうだと考えているのだけど、次のプロセスは何かを作成するときに、ほとんど必ずたどるプロセスじゃないかな? それがどのようなものなのか、誰を目的をしているのかを考える それがいつまでに要求されるものなのかを考える それがどのような機能を必…

しかし答えてねっとの評判は酷い

http://naniome2.blog67.fc2.com/blog-entry-518.html リンクしていただいたのでこちらでご紹介いたします。 この感想が一般人が受ける答えてねっとへの感想であれば、これはよろしくないなぁ。 答えてねっとのシステム トラブルに対しての情報が出てこない…

中立という立場についての自論

http://homepage.mac.com/kats99/misc/mvp20060720/message1.html http://kotaete-net.txt-nifty.com/noname/2006/07/http.html こちらの両氏においては、大変参考になるコメントをありがとうございます。 沼口氏の記事 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/it…

答えてねっと停止の理由

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/18/12693.html マイクロソフトによれば、「100万人の同時利用に耐えられるようにリニューアルする」目論見だったが、「サーバーへの負荷を分散する機能に障害が発生した」という。 あ、うん。そういう…

答えてねっとに対するトラックバックへのフォロー

さらっと流したほうが幸せなのだけど、我慢ならないのでのっけからさっくり斬るよ。 http://d.hatena.ne.jp/yamanyon/20060714#1152867838 こちらの件。 http://kotaete-net.txt-nifty.com/noname/2006/07/mmvp_f167.html トラックバック元はこちら。 まず大…

答えてねっとの状況が不透明

http://slashdot.jp/articles/06/07/12/1954229.shtml中の人がんばってると思うんですが、こんな憶測や中傷も出てきてしまっています。 答えてねっとが出来上がった経緯とか今回のリプレイスとトラブルの理由、説明したほうがいいんでは? あと、 現在のトラ…

セキュア VM って・・・?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060704/242397/セキュア VM とは何かというラジオボタンによるチェック問題なんですけど、回答間違えました。「セキュア VM」ちう単語から答えを想像できないです。

F1 の ECU、2008 年から Microsoft 製に

http://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/060706045450.shtml http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20060706-00000100-ism-spoまじっすか。

プロジェクトのリスクを示そう

http://www.atmarkit.co.jp/im/cpm/serial/scene01/scene01.html (http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20060705/1152120955 より) この記事は「プロジェクトは失敗する」という情報に基づき、どのように振舞えばプロジェクトが成功するのか、発注者側の視点で考え…

一斉通知メールのリスク

http://shinsaku.seesaa.net/article/20150729.html中央集中型システムの脆弱さを思い切り露呈したニュースですね・・・。 正しい管理のできないインターネット システムはこれほどインパクトがある問題を引き起こす可能性がある、という事実。ちょっと自分…

Microsoft (MSDN) で人気のあるコンテンツ

http://blogs.msdn.com/hiroyask/archive/2006/06/30/651779.aspx意外にも色相環の記事が人気コンテンツだそうな。 新しい記事よりも古い記事の方がよく読まれる、というのは分かる気がします。

超ド S タイプ

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000834 (http://d.hatena.ne.jp/hanazukin/20060621#1150860434 より)肉食獣でホントすんません。(にや

勢力図

http://mshiltonj.com/software_wars/current/ (http://d.hatena.ne.jp/dacs/20060623/1151069513 より)Windows XP 軍勢の強さといったら! でもまぁどうせ分類するなら、ユーザーサービス軍勢、サーバー軍勢、エンタプライズ軍勢ってな感じで分るともっと面…

また独占禁止法か・・・

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/infostand/2006/06/19/8067.html常々思うんだけど、独占禁止法っていうのは、消費者の利益を保護するために存在するんだよね。なんで消費者が PDF 出力を標準で使用できるほうがいいと考えているのに、独占禁止法…